■瑞穂収穫祭2010 マスクでぽん!レポート
10月23日(土)、瑞穂ルナ西広場で
瑞穂収穫祭2010 【実りの秋・瑞穂の秋】が開催されました。
馬場園は瑞穂で主に活動している人狼コミュニティ、人狼名無し村によく参加させていただいています。
そして24日に行われた倭国不定季祭でも名無し村で発案されたミニゲーム「マスクでポン!」を使わせていただいているということで
お手伝いに参加してきました!
といっても打ち合わせに参加できなかったので「サクラ兼冷やかし」という立場でのお手伝いの予定だったのですが
リポーター予定のスタッフが開始に間に合わない!という事で急遽レポ担当に大抜擢!
・・・ログを取って保存したつもりがまさかの文字化けであせりましたが
写真とうっすらとした記憶でミニゲーム「マスクでぽん!」の様子をお知らせいたします!

開会式の様子です。
実はこの時間、大和で日本人EMのMeet & Greetが開かれています。
なのにこの人数はすごい!瑞穂民のパワーですね^^
舞台が燃やされたり司会がパイまみれになりつつも開会式が無事終わり、
いよいよミニゲームスタート!呼び込み開始です!
テーブルの上にはマスクでぽん!と人狼のルール本を置いてあります。
おひとり並んでくださったお客さんがいたのですが、
対戦相手がなかなかいらっしゃらなかったので
サクラ部長の名に恥じることなく、さりげなく参加希望。
名無し村パワーを見せ付けたかったのですが引き分けで終了。
抽選券ゲットならず(しっかり貰おうとしていました)。
これはもっとたくさんゲームして抽選券をもらわねば!と鼻息荒くしていましたが
初回以外、サクラの出る幕はありませんでした。
ちぇっ。あ、盛り上がってたということで良かったんですよね!
馬場園は見た。
人型以外のお客様が目につきました。
猫様・「わん」と発言する狼様・白いクマー様・尻尾の多い狐様。
動物も参加できるミニゲーム、いいですね~♪
あとは後ほど報告いたしますが
今回は引き分けが多かったようです。
勝者に抽選券をお渡しする予定だったのですが、あまりにも引き分けが多く
お渡し担当のRさんが「仕事がない・・・」と嘆いていましたw
途中から引き分けでも券を進呈!勝利者には2枚!に変更することになりました^^
行列もできていました!
はじめてでルールを知らない方でもベテランでも
じゃんけんの要領で出来るこの「マスクでぽん!」は
じゃんけんよりも「狼のキバの攻撃」「攻撃をかわして反撃」というストーリー性によって
スリルもあり(「どきどきしたー」という感想をいただきました^^)、
そしてアイテムと役名をくっつけて説明しつつ遊んでいるので
UOで人狼の取っつきづらいルールで敬遠している方にも分かりやすく、
参加の敷居を下げるのに効果があると思いました。
今回は閉会式までに12ゲーム行われました。
閉会式ではぽん!の司会もしていたPさんが壇上に上がり
名無し村とUOで人狼の宣伝をしました。
(写真ありませんでした。ごめんなさい><)
そして皆で記念撮影♪
スタッフの皆さんお疲れ様でした^^
閉会式後、わたしは都合で先に失礼したのですが
なんと5ゲームも続いたそうです!わいわい^^
それでは収穫祭開催中の12ゲームの結果です。
以上、7ゲームが引き分けという結果になりました。
いつも司会をそつなくこなすPさん
お客さまの誘導をしていたWさん
抽選券を渡す係のRさん
宣伝・勧誘をしていたHさん
ステルスで華麗にアイテム回収していたMさん
スタッフの皆様、そして名無し村をイベントにお誘いくださった収穫祭の実行委員様、
ありがとうございました。そしてお疲れ様でした!
以上、カメラマン馬場園がお伝えいたしました。スタジオにお返ししま~す。
瑞穂収穫祭2010 【実りの秋・瑞穂の秋】が開催されました。
馬場園は瑞穂で主に活動している人狼コミュニティ、人狼名無し村によく参加させていただいています。
そして24日に行われた倭国不定季祭でも名無し村で発案されたミニゲーム「マスクでポン!」を使わせていただいているということで
お手伝いに参加してきました!
といっても打ち合わせに参加できなかったので「サクラ兼冷やかし」という立場でのお手伝いの予定だったのですが
リポーター予定のスタッフが開始に間に合わない!という事で急遽レポ担当に大抜擢!
・・・ログを取って保存したつもりがまさかの文字化けであせりましたが
写真とうっすらとした記憶でミニゲーム「マスクでぽん!」の様子をお知らせいたします!

開会式の様子です。
実はこの時間、大和で日本人EMのMeet & Greetが開かれています。
なのにこの人数はすごい!瑞穂民のパワーですね^^
舞台が燃やされたり司会がパイまみれになりつつも開会式が無事終わり、
いよいよミニゲームスタート!呼び込み開始です!

テーブルの上にはマスクでぽん!と人狼のルール本を置いてあります。
おひとり並んでくださったお客さんがいたのですが、
対戦相手がなかなかいらっしゃらなかったので

サクラ部長の名に恥じることなく、さりげなく参加希望。
名無し村パワーを見せ付けたかったのですが引き分けで終了。
抽選券ゲットならず(しっかり貰おうとしていました)。
これはもっとたくさんゲームして抽選券をもらわねば!と鼻息荒くしていましたが
初回以外、サクラの出る幕はありませんでした。
ちぇっ。あ、盛り上がってたということで良かったんですよね!
馬場園は見た。

人型以外のお客様が目につきました。
猫様・「わん」と発言する狼様・白いクマー様・尻尾の多い狐様。
動物も参加できるミニゲーム、いいですね~♪
あとは後ほど報告いたしますが

今回は引き分けが多かったようです。
勝者に抽選券をお渡しする予定だったのですが、あまりにも引き分けが多く
お渡し担当のRさんが「仕事がない・・・」と嘆いていましたw
途中から引き分けでも券を進呈!勝利者には2枚!に変更することになりました^^

行列もできていました!
はじめてでルールを知らない方でもベテランでも
じゃんけんの要領で出来るこの「マスクでぽん!」は
じゃんけんよりも「狼のキバの攻撃」「攻撃をかわして反撃」というストーリー性によって
スリルもあり(「どきどきしたー」という感想をいただきました^^)、
そしてアイテムと役名をくっつけて説明しつつ遊んでいるので
UOで人狼の取っつきづらいルールで敬遠している方にも分かりやすく、
参加の敷居を下げるのに効果があると思いました。
今回は閉会式までに12ゲーム行われました。

閉会式ではぽん!の司会もしていたPさんが壇上に上がり
名無し村とUOで人狼の宣伝をしました。
(写真ありませんでした。ごめんなさい><)
そして皆で記念撮影♪

スタッフの皆さんお疲れ様でした^^

閉会式後、わたしは都合で先に失礼したのですが
なんと5ゲームも続いたそうです!わいわい^^
それでは収穫祭開催中の12ゲームの結果です。
第1ゲーム | |||
回数 | 赤 | 青 | 判定 |
1回戦 | マスク | ルーン | |
2回戦 | マスク | マスク | |
3回戦 | お皿 | お皿 | |
4回戦 | 空瓶 | ピエロ帽 | |
5回戦 | ピエロ帽 | 空瓶 | |
6回戦 | ルーン | マスク | |
結果 | 引き分け |
第2ゲーム | |||
回数 | 赤 | 青 | 判定 |
1回戦 | ピエロ帽 | お皿 | |
2回戦 | マスク | マスク | |
3回戦 | 空瓶 | 空瓶 | |
4回戦 | ルーン | ピエロ帽 | |
5回戦 | お皿 | ルーン | |
6回戦 | マスク | マスク | |
結果 | 引き分け |
第3ゲーム | |||
回数 | 赤 | 青 | 判定 |
1回戦 | マスク | ルーン | |
2回戦 | ピエロ帽 | ピエロ帽 | |
3回戦 | 空瓶 | 空瓶 | |
4回戦 | ルーン | マスク | |
5回戦 | マスク | マスク | |
6回戦 | お皿 | お皿 | |
結果 | 引き分け |
第4ゲーム | |||
回数 | 赤 | 青 | 判定 |
1回戦 | マスク | ピエロ帽 | 青減点 |
2回戦 | 空瓶 | 空瓶 | |
3回戦 | ルーン | マスク | |
4回戦 | お皿 | マスク | |
5回戦 | - | - | |
6回戦 | - | - | |
結果 | 青勝利 |
第5ゲーム | |||
回数 | 赤 | 青 | 判定 |
1回戦 | 空瓶 | お皿 | |
2回戦 | ピエロ帽 | ピエロ帽 | |
3回戦 | マスク | マスク | |
4回戦 | 空瓶 | ルーン | |
5回戦 | ルーン | 空瓶 | |
6回戦 | マスク | マスク | |
結果 | 引き分け |
第6ゲーム | |||
回数 | 赤 | 青 | 判定 |
1回戦 | お皿 | ルーン | |
2回戦 | 空瓶 | 空瓶 | |
3回戦 | ルーン | マスク | |
4回戦 | マスク | お皿 | |
5回戦 | - | - | |
6回戦 | - | - | |
結果 | 赤勝利 |
第7ゲーム | |||
回数 | 赤 | 青 | 判定 |
1回戦 | 空瓶 | ルーン | |
2回戦 | ピエロ帽 | マスク | 赤減点 |
3回戦 | 皿 | マスク | |
4回戦 | - | - | |
5回戦 | - | - | |
6回戦 | - | - | |
結果 | 青勝利 |
第8ゲーム | |||
回数 | 赤 | 青 | 判定 |
1回戦 | 空瓶 | ピエロ帽 | |
2回戦 | お皿 | 空瓶 | |
3回戦 | マスク | マスク | |
4回戦 | 空瓶 | ルーン | |
5回戦 | マスク | マスク | |
6回戦 | ルーン | お皿 | |
結果 | 引き分け |
第9ゲーム | |||
回数 | 赤 | 青 | 判定 |
1回戦 | 空瓶 | お皿 | |
2回戦 | ルーン | ピエロ帽 | |
3回戦 | お皿 | ルーン | |
4回戦 | マスク | マスク | |
5回戦 | ピエロ帽 | 空瓶 | |
6回戦 | マスク | マスク | |
結果 | 引き分け |
第10ゲーム | |||
回数 | 赤 | 青 | 判定 |
1回戦 | ピエロ帽 | マスク | 赤減点 |
2回戦 | ルーン | マスク | |
3回戦 | お皿 | お皿 | |
4回戦 | 空瓶 | 空瓶 | |
5回戦 | マスク | ルーン | |
6回戦 | マスク | ピエロ帽 | 青減点 |
結果 | 引き分け |
第11ゲーム | |||
回数 | 赤 | 青 | 判定 |
1回戦 | マスク | ピエロ帽 | 青減点 |
2回戦 | 空瓶 | マスク | カウンター |
3回戦 | - | - | |
4回戦 | - | - | |
5回戦 | - | - | |
6回戦 | - | - | |
結果 | 赤勝利 |
第12ゲーム | |||
回数 | 赤 | 青 | 判定 |
1回戦 | 空瓶 | 空瓶 | |
2回戦 | ルーン | マスク | |
3回戦 | ピエロ帽 | ルーン | |
4回戦 | マスク | ピエロ帽 | 青減点 |
5回戦 | マスク | マスク | |
6回戦 | お皿 | お皿 | |
結果 | 赤勝利 |
以上、7ゲームが引き分けという結果になりました。
いつも司会をそつなくこなすPさん
お客さまの誘導をしていたWさん
抽選券を渡す係のRさん
宣伝・勧誘をしていたHさん
ステルスで華麗にアイテム回収していたMさん
スタッフの皆様、そして名無し村をイベントにお誘いくださった収穫祭の実行委員様、
ありがとうございました。そしてお疲れ様でした!
以上、カメラマン馬場園がお伝えいたしました。スタジオにお返ししま~す。
スポンサーサイト
■コメント
■コメントの投稿