fc2ブログ
■2011年05月

■フテイキちゃんの出番の季節!

メインはルナバンクではないのですが
宣伝のときはルナとヘイブンにお世話になります。

ルナ銀行に飛んだらドーン女王のスタチューが捨ててあったので急いで拾いましたw
花火杖も!ありがとうございます。

110518-01.jpg

というわけで

第5回 倭国不定季祭~紫陽花~ in Trinsic
【日時】6月19日(日) 21:00~23:00
いつもは20時からの開催でしたが
試験的(?)に遅めになったようです。
「早いよぅ~」というご意見もいただいていたので涙していたアナタ!
是非遊びに来てくださいねー

場所はトリンシックの港付近。
銀行前ではありませんのでご注意ください。

詳細は公式ブログへどうぞ!



ブリムーンゲートそばに不定季祭の事務所ができました!

不定季祭事務所。

フテイキちゃんが偉そうに立っていますが家主ではありませんw
ゲートそばで便利なので祭りまでには
ルーンや転送クリスタルなど設置していこうと思います。

転送クリスタルと背徳のクリスタルを募集してますので
余らせている方いらっしゃいましたら(いるのか?)
売りつけに来てください!
丁寧に値切らせていただきますw

みゆぅストア掲示板かこの記事のコメントによろしくお願いします。
スポンサーサイト



■新装開店(セール無し)

やっと改装が終了しました!
かんりょうーっ。

あんまり変わってない?と思ったアナタ、大正解ですw
ベンダースペースと生産スペースは配置を変えませんでした。
なぜなら覚えが悪いので訳わからなくなるからっ。
お、お、お客さんもそのほうが買いやすいと思うし!←あとづけ

居住スペースが小さくなったのでロックダウン数が減ったと思いきや
ルーンブックが大量なのでやっぱり重いお店です。

みゆぅストアの西に置いていた秘薬低減ベンダーもこっちにお引越。
27人体制で今後もどうぞよろしくお願いいたします!

何ヶ月かぶりにルーン撒きなぞをしてみた。
といっても当店はボス戦利品!とかぱわすく!とか高級素材!とかは置いていないのでルーンまくのは恥ずかしいのですが・・・
そっと皆様の「お店RB」に入るのを願ってます。
そして新規プレイヤー(いるのか?)や復帰プレイヤー、旅行者に
「禅都の西口でウィンドゥショッピングを楽しんでおいでー」と紹介していただけると
店主がすっごーくよろこびます。
馬場園もAoS後に引退して、5年ブランクで復帰して今月で3年になります。
復帰したときにルナで高額商品に驚き、そしてうちのような雑貨屋を見てホッとしたのを覚えていますw

と言ってもうちのお店はちょっと値段高めなのであまりオススメはできないかな・・・

■【めも】砦・城の玄関にハシゴをかける

連休中、ブログをいろいろいじくっておりました。
(見た目は変わってません)
当ブログに到達する検索ワードを見たら
「倭国 みゆ」や「倭国 店」「UO 馬場園」のほかに
「UO 砦 ハシゴ」というのが結構な数ありまして。
そうよね、普通にかけてもかからないものね!
いやわたしのだし!と言いたくなる。
キィィ!じゃ誰の家よ!と言いたくなります。

梯子をかけるSSが撮れたのでメモとして残しておきますっ。



【準備するもの】
ハシゴディード
小型ゴザ
ルーン
内装ツール
オノ

1■まず、ハシゴをかけたい所にルーンを置きます。
ルーンおく。
ルーンじゃなくても高さ1のタゲしやすいアイテムならなんでもよいのですが、馬場園はいつでもカバンに入っているルーンを使っています。

2■小型ゴザをWクリして、置いたルーンにタゲを当てます。
ルーンにゴザのタゲをあてる。

3■ルーンを外し、内装ツールでゴザを3段上げます。
3段あげる。
これで城・砦のステップの高さと同じになりました。

4■梯子ディードをWクリして(城用北向き)ゴザにタゲを当てます。
ハシゴかかった!
ハシゴがかかりました!

5■ゴザを斧で壊します。
のぼれるよ!
できあがり!



注意。降りるときはこっち向きに。
こっち向きから。
上がった順番通りに戻るのが正解です。

アウチ!て言います。
南にエイヤッと降りるとダメージを受けますw




ゴザは3段上げると書きましたが、3段~5段でしたら大丈夫。
歩ける高さで。
これは5段まで上げてあります。歩ける高さならOKです。
でも見た目でいうと3段がベストだと思います。

こっちも同じ。
ステップ西側も同じ。
3段上げてハシゴ設置です。

■改装は続く。/ ブリ船ヒドイ。

改装作業は順調に進んでおります。
布の減りが早いっ

改装前は茶色に染めた装飾絨毯を敷いていたのですが
物が置けなくてキィィとなるのでゴザを敷くことに。
バンク爺ちゃんが大量の布を使ってあーでもないこーでもないと悩む図。

このままパッチワークみたいなのでもかわいいかも、と思いました。
右のほうの緑2色は裁縫バルクでもらうけど使い道のない報酬布。
芝生色にしたいときは使えそうです。めもめも。



コミュニティコレクションで前にブリタニア船をいただいていたのですが
UOストアで販売されるようになりました。

1260円・・・
ほぼ150M(エビカニ分マイナス)払った馬場園の立場は・・・
gpが足りなくて相方にアイテムを買い取ってもらったりして作った150Mが・・・
セットで買っても1680円!150Mに比べたら安すぎる!

それにUO内で手に入れた馬場園の船は
トレードもできず鞄の第一階層から出せずで
使わない時はとっても邪魔なアイテムなのに
UOストアの船はそれが可能になっている・・・

過去UO内にあるものと同じ効果のある販売アイテムとして
ハウス間テレポーターがありましたが
UOストアのものはチャージが必要、と少し劣化させていたはず。

なんでブリ船はUOストアのほうがアップグレードしてるんでしょう・・・
UO内で手に入れた馬場園がアホっておかしくないでしょうか・・・

とここ数日相方に愚痴をこぼしていました。

ら。

のぉぉぉぉっ!

買うてくれた!
相方だいすきぃぃぃぃぃxっ!
はぁt

言うこと聞こうとオモッタ。

メッセージもイカしておりました。
はい、もう愚痴りません!
ママも愛してるよぉぉぉぉぉぉっっっ

・・・きもちわるい夫婦だな、とお思いのアナタ。
正解です。えへっ



セットのはずなのに操舵輪が入っていません。
もしかして個別に買ったとか?もったいな!

相方「操舵輪はうちに飾った」

・・・それもちょっと欲しかったですよ。

プロフィール

 バンキシング

Author: バンキシング
(中の人:みゆ)
禅都にて消耗品のお店をやっていました
現在絶賛隠居中。
うちのバンク爺さんがブリ首長になったのでなにか書いてみます。

UOの有益な情報はまったくありません。

リンクフリー。

カレンダー

04 | 2011/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -