fc2ブログ
■2010年09月

■店サイト更新。

試行錯誤の毎日です
そろそろベンダーに置くアイテムも増えてきたし
レイアウトも結構変えているので
重い腰を上げて店サイトのGoodsのコーナーを更新しました。
上が昔のベンダー。下が現在のベンダーです。
もちろん写真を撮るんだからちょっと片付けましたよ!

ベンダーのアイテムの置き方はいつも悩んでいます。
在庫管理のためには第一階層は袋とサンプルだけのほうが分かりやすい。
でもただでさえ大勢のベンダーを置いている店なので
せめてお客様のWクリの労力は抑えたい。
と、よく売れるものは第一階層に並べるようにしています。

懐かしいっ
復帰してお店を始めた当初は作れるアイテムも少なくて
1アイテムで1ベンダーとか使えてたのに!
と昔の写真を持ち出してみます。

もっとこうしたほうが見やすいよ!買いやすいよ!という提案があったら
ぜひコッソリ馬場園に教えてください。
馬場園だけに!よろしくお願いします。



【追記】17:00
日記を書き終わって満足して補充などしながら
さくリンから今日のブログを見ていたら
いつも楽しく読ませていただいている「脳筋日記」さんの今日のブログに
入場券(金骨)
と書いてあるのを読んでおぉそうだ!と思いつき
また店サイト更新。

追記。

今まで置く場所がわからなくてルーンベンダで売っていた金骨は
入場・ドラ鎧のコーナーにうまくおさまりました。勝手に感謝。



本が、というか活字が大好きな馬場園です。
特に北方謙三先生の作品(歴史モノ除く)を愛してやまないのですが

読み始める
眠くなって閉じる(つまらないと眠くなります)
次の日「まだ読んでない本」のコーナーに置かれる
他の本を読んで忘れられる
新しい本読みたいなー、あ!北方あるじゃんと手に取られる
読みはじ

というループをここ1年繰り返していた
「冬の狼 挑戦Ⅱ」をやっと読み終わりました。

あーーーつまらなかったーーーー
後半はもう意地で読んでいました。

歴史モノ全般が馬場園にはそうなのですがまず名前を覚えないので
登場人物が全部同じ感じにボヤーッと見えてしまって
誰が何を言ってるのか掴めぬまま眠くなる、という感じと一緒でした。
やっと「読み終わったけど二度目はないなぁ」の場所に置けます。

というかタイトルを覚えるのが大事だと思います。
うちには持ってるのにまた買ってしまった本、が結構ありますw

音楽も一緒。
「ほらほら、あの歌。○○がぁ~♪ていう歌よ!」と
曲名を知りたい時に歌わなくてはいけないのはツライ。
それが相手に届かないときはもっとツライです。
スポンサーサイト



■すごい勢いで資材を集める人を見た。

ある日。
銀行に飛ぶと「B○T監視中」というルーンが置かれていました。
○の中にはお好きな文字を入れてね!
興味津々でとりあえず銀行に大事な物を置いて(小心者です)飛ぶと
3人の男女がステップにあるセキュアの前にそれぞれ飛んできて
なにやらゴソゴソと動かしてまたリコっていくという光景に出会いました。

セキュアの重さを見ていると
1人戻ってきて出かけると400ストーンほど軽くなっていきます。
そして動かしているものはoreです。チラッと見えた。

と、どなたかが馬場園のリコってきた場所にやってきましたので
そんな話をしてみました。

お話してくれる人は少なかった><

そんなことまで考えているのか。賢いなぁ。と感心感心。
他からも見学者が飛んできたりしますが
結局ヒマな野次馬は馬場園のみとなってしまい。

話しかけても無視です

こんにちはーとか話かけてもまったくの無視状態です。
結構アクの強いキャラだと思うのにスルーです。

そのまま見学を続けているとセキュアに変化が。
今度はどんどんと増えていきます。

重すぎるセキュア

シャッターチャンスを逃してしまったので残念ですが
宝石もセキュアに入れているようです。
他の人はログも見えたと言っていました。
それにしてもセキュアに入れる動作が素早いこと素早いこと。
馬場園みたく宝石を掴むのに手間取ったりしていません。
きっと中の人はお若いのねー。とオバハン発言。

ちょっといぢわるをしてみようかな、とセキュアを隠してみました。
水槽でもらえるモアイ像がちょうどセキュアを隠せたので
さぁこれでore移動できずにキャーてなるでしょ!やーいやーい

と思ったのにモアイ像までスルーされました。
ああきっとUOAでセキュアを開けてから中にしまいこんでるのね。
さすがUOA

それにしても器用だなー。と見ていると
急に1人が家の中に。やばい!いぢわるがバレタ!
と焦ってモアイ像を片付けます。
こっちがハラスメントで捕まるところでした危ないあぶない。

すると家の人はリヴィールを何度か唱え、
きっと「ハッ、ここはとらめる!」と気づいたらしく
家の中に入って消えていきました。
その後他の人たちも飛んできて家の中で消え、静かになってしまいました。

もう夕方で馬場園はUOできない時間なので
とりあえず放置でたまに様子を見てたんですが

まずセキュアが移動。そして

ああっ!ゼロになった!

中身がカラッポに。

次に見たときには

立ち去る彼。

家を撤去して立ち去る寸前の家主さんがいました。

ああこんなジャングルの誰も来ないような場所じゃなくても
家を建てる土地はいっぱいあるから引越したんだね!
今度はもっと立地の良いところを探すといいですよ♪

ということでもう見学できなくなってしまった。残念。



「そんなことよりメシはまだですか。
 BOTよりこっちのほうが深刻な問題です」

危うく馬場園にペナルティが付くところでした。リアルのw

■引っ越しおばさん。

そこのアナタ、何ツイッターなんて始めちゃってるんですか。
ほらそこそこ。そうあなたたちUO民ですよ!

と思っていたらもう更新に疲れて止まってる方もいたりして。

見るだけならタダなので馬場園もUO民のつぶやきを追いかけています。
いややるのもタダですけど。
しかしお困りのつぶやきにレス付けられないのが悲しい。

そしてついったやブログでその人を知ったような気になっているので
UO内ではじめましてだとしてもいきなりタメ口で暴言の嵐になってしまうのは
どうも馬場園の仕様になっているようです。
ほんとすみません。

そして今「仕様」と書けばUO民って許しちゃうんじゃないかなーと
腹黒いことを考えてしまったこともお詫びします。



今週はいろいろと事件がありまして。
お店とイベント以外でこんなに忙しくなるものだとは思いませんでした。

毎日ウンザリする場所。

馬場園が頑張れる最大の園芸中に引越が決定。
なんとか不調にさせずに移動完了しました。
家を建てるのが好きなので復帰して3年の間に10回以上は引越をしています。
UOの引越おばさんとは馬場園のことです!
今回初めて引越でセキュアロスがなかった!成長していますw

そして今後こんな経験はないだろうと思うのでメモ。

ドキドキ。
城もサイズ変更のコマンドが効きました!
城から安全に小さい家に建替えたい方は是非。いないね。



ある人にプレゼントしようと思って頑張ってゲットしたものを
「みゆがゲットしたんだからみゆのものにしたらいい」と言われ
モノがモノだけに遠慮なくいただいてしまいました。
事情をご存知の方は馬場園に物を投げつけないでください><
「この物欲大魔神め!」という罵りは喜んで受け取ります。

ちなみにゲットしたのは厳密に言うと相方なのですが
相方は元々持っている物だし準備は馬場園が綿密に行っていたので
勝手に馬場園のものにしてしまいましたよ。
最初は「オレが!」と言っていたのにもう何も言わなくなりました。エヘ。

その「ある人」の金策をお手伝いしたりして
相方と3人で話していたときに、なんかジーンときたらしく

「江頭が熱くなった」

と言われ
言いたいことは分かるけどその誤爆はナイだろうと
お腹をかかえて文字通り笑い転げてしまった。
相方はそんな馬場園を冷たく見つめていました。

あれ?何であらためて書くとおもしろくないんだろう。

■お店活動しなきゃ。

やっとUOる時間が増えてきたのに
お店が忘れられているようで補充に追われなくなっています。
嬉しいような悲しいような。
それとも値上げに対するシビアな反応なのでしょうか。
お散歩してると赤POT3Kってお店もありますしね。
まぁまったり営業を続けて行きます。



最近のマイブームその1。スキルあげ。
不調・魔法・忍術・テイム・ステルス・DHをいろんなキャラでGGS上げです。

ブル夫量産。

ブルでガンガン上がるのと殺さなくても次が沸くという嬉しい仕様に
ジェロームをこんなにしてしまいました。
メンテあけに消えていたのでちょっとさみしかったです。

マイブームその2。クエスト。
クエアイテムが銀行に捨てられていると拾わずにいられなかったんですが
使ったことはなかったのでずいぶんたまっていました。

ミナクスて名前だけでなんか怖い。

これが結構良品をもらえるということでキャラフル動員!
(「証拠」のクエストは1キャラ1回しか出来ないそうです)

結構いいものが!

練成導入前だったらうわーと思えるようなのも貰えました!

楽しかったのでクエストベンダーを置くことにしました。
飾りにしかならないと思っていたバッヂもクエアイテムだと知ってビックリです。
まだUOの3割しか遊んでないな、自分・・・

トレハンもまだ手をつけていません。
ああセキュアが減らない><



酒場が苦手で(対大勢だと話が飲み込めない→ログ追うだけで精一杯)
占いをしてくれる酒場に1回しか行ったことがないという馬場園ですが
酒場コミュニティは大好きです。
いろんな鯖の酒場日記もよく読んでいます。

そんな中、Fミノックの酒場NewMinocBARのご主人が「Wakoku酒場RB」を作ったのを聞いて
ぜひお店に置きたいなーと思っていたところ

ご主人が店の前にいた!テレパシー通じた!

お願いして1部頂戴しました!

Wakoku酒場RB

最近は鯖を越えて酒場めぐりをする方もいると聞くので
ぜひ当店で秘薬低減装備を購入していただいて
このRBからお出かけしてください!

スクロチャージしてあるので
低減装備買わなくても飛べるんですけどね・・・w

■お店半復帰です

長い夏休みが終わったーーーーっ
これで「ママってゲームばっかりやってるんだね」て言われなくてすむーーーっ
昼間のママは見せられません。

お店を見てみたら
恐ろしい数字。
こんな恐ろしいことになっていました。50は空いてたはず!

嬉しいはずなのに・・・w
ポストになにやらいろいろいただいてしまいました!
ありがとうございます^^

地図GMになったもののまだトレハンには行っていないので
落ち着いたらチャレンジしてみようかと。Lv.1から。コツコツと。
Lv.6もいただきましたがまぁ今年中には掘る・・・かな・・・

違う違う、セキュア片付けないと!売り物を外に出そう!

と言うわけでおまたせ!←待ってないのは分かっています

お店半分再開しました。
体が鈍っていて補充に時間がかかるので半分だけです。
そしてついでにPOT値上げもしてしまいました。
あまり売れませんように・・・という店としてどうかと思う祈りとともに。

2週間と言っておきながらずいぶん長い夏休みを頂戴しましたが
今後ともどうぞよろしくお願い致します。



お休み中にアカウント年数が5年になりました♪
報奨は貯めておくとして
5年になってスタチューが染められるようになったので
いろいろ染めて遊びました。

エセも乗れる種類が増えたので乗ってみた!

かわい・・・くない。
かわいくないです。ああ、色付ければ多少は!染め染め。

ちょっとかわいい。
ゴキはこれならリアルゴキに乗ったほうが便利だと思うし
ドラはもう死んだ色になってるし・・・

結局ラマのままでいることにしました。

怖い発言。
エセ染めをしてるとこんな恐ろしい文章と遭遇します。
固体化になる前はなんだったのでしょう。謎。



売り物であるソウルフォージ、よく作成に失敗していたのですが
タリスマンをつけて大工テーブルにさわると100%に!
意味がワカリマセン

これならレリック1個分にちょっとプラスするぐらいの値段をつけられるなー

と思って作成したら失敗しました。
誰に文句を言えばいいのか教えてください。

プロフィール

 バンキシング

Author: バンキシング
(中の人:みゆ)
禅都にて消耗品のお店をやっていました
現在絶賛隠居中。
うちのバンク爺さんがブリ首長になったのでなにか書いてみます。

UOの有益な情報はまったくありません。

リンクフリー。

カレンダー

08 | 2010/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -