■2010年03月
■倭国無名市
話はさくらまーけっとからはじまります。
みゆがいつも萌え死にながら見ているうるてまーちの中の人が
さくらまーけっとで出店するらしいから行ってくる!というブログを見たのが24時。終了15分前です。
はい、まーけっと自体がほぼ終わっていました。あははー
ステージで表彰式らしきものをやっていたので見物し、そのあと出店を見てまわっていたら
萌えブログで見かけるピンク&ブルーのお洋服の方がっ!
うるてまーちの中の人ぉー!
サイコロくじに並んでおられましたw
遠巻きに見ながら萌え萌えしていたら、他鯖イベントに行くと大抵出会うdoraさんを見かけたので声をかけてみました。
うるてまーちに萌え萌えなんだと話をしたら「あ?パトか?紹介してやるよ」
・・・いつもクマークマーと小バカにして申し訳ありませんでした反省します。
そしてはじめましてーと挨拶させていただき、お忙しそうだったのでdoraとパトリシア宅を見学しに行き、お客さんを連れて帰ってきたパトリシアさんとフラーリ様とたくさんお話させていただきました。
「フラーリさまーキャー」と言っていたらみんなの目が冷ややかでした。気にしない!
そしてdoraからステキ提案をしてもらったのが先日。
「パトとフラーリが倭国来るって言ったら装備作るか?」
なんて光栄な!ぜひわたくしめにお任せください!
「まぁ本決まりじゃないけどそんな時がきたらな」ぐらいだったはずが
なぜか無名市に来てもらえることに!
えーと、無名市・・・思い出すといつも終了時刻になっている無名市・・・
最近行ってなかったなぁ・・・
去年の夏は行った気がする。秋は・・・
そしてうおみんに誘ってくれたアニキの結婚式とぶつかっている!
これは非常識だけど2アカ起動でどっちもおいしく堪能しよう!
(しかしその後、ニュジェルムにたどり着く前に屍になってしまい幽霊のまま今もムゲンにたたずんでいる。
結婚式参加キャラが新規作成キャラだったのが敗因か。
あにきー、遅ればせながら動画にオメデトしましたーキレイなお嫁さんでした♪)
さて。前置き長すぎました。
無名市当日。
BルニHルニフル稼働!足りないところは練成で穴埋めして装備完成!
こんな時あぁ戦闘して資材いっぱい取っておけばなぁと思ってしまいます。
でも買ってまでして最強装備差し上げて遠慮がちになられても申し訳なくなってしまうし
ということでよくも悪くもない微妙装備を作成!使ったお金ゼロ!
フラーリ様のおパンツはみゆが昔着ていたお古です。
あ、もちろん洗濯(耐久戻し)してありますからね!
そしてヘイブンにてうまれたままのお姿の(もちろん服着てます)パト&フラーリコンビに遭遇し
ようこそ倭国セットをプレゼントして
ヘイブンの桜を見学してから無名市へ。
桜まで走っていたらパトリシアさんに「みゆちゃんお尻丸見え!」とほめられました。
しまった敵はSAクラだった!
(膝鎧はその名の通りなのでハーフエプロンを縦に割ったような形なのです
SAクラだとハダカエプロン状態になるそうですw)
みゆをちゃん付けで呼ぶパトリシアさんにまた萌え死にながら
いざブリ東公園へ!
さくらまーけっとでも座らせてもらったもふもふアフロ白クマーや
ザワザワ桜の木なんかがあったりしました。
いつもの倭国2強テイラーのひとり、ポーリオさんはジンギスカン屋を開いていました。
ああぁクマスキさんのお洋服いつも買っていたのに買い忘れている・・・><
死に死にイベントのお誘い行商もきていて、血気盛んな若者たちが流れていって
ちょっと静かな無名市でした。
300gpで主に勝ったらネオンRBかてんぷら粉!のサイコロくじはGJだー
何度も並びたい気持ちを抑えるのが大変でしたw
ジンギスカン屋でSドラと羊の焼肉をつまみつつ酒をチビチビ。
doraに「倭国の酒泉はどこにあるんだ?」と聞かれ探したら倭国はFにあるんですね・・・
ビクビクしながらルーンを焼いて酒も汲んでお届けしました。
途中焼肉店主をサイコロくじに追いやり、スナックみゆ営業♪
あーらフーさんお久しぶりねーとフラーリ様に色恋営業をかましたりしていました。
無名市終了後、バシネット博物館あるよね?と物知りパトリシアさん。
禅都に飛び、「禅都に来たらTwins見なきゃ!」とTwins経由でバシネットミュージアムを見学し
みゆの店でまったりお話。
パトリシアさんはブログのまんまのかわいらしいお方でした。
以上、写真を撮ったはずなのに撮れていなくてガッカリのみゆがお届けいたしました。凹む。
みゆがいつも萌え死にながら見ているうるてまーちの中の人が
さくらまーけっとで出店するらしいから行ってくる!というブログを見たのが24時。終了15分前です。
はい、まーけっと自体がほぼ終わっていました。あははー
ステージで表彰式らしきものをやっていたので見物し、そのあと出店を見てまわっていたら
萌えブログで見かけるピンク&ブルーのお洋服の方がっ!
うるてまーちの中の人ぉー!
サイコロくじに並んでおられましたw
遠巻きに見ながら萌え萌えしていたら、他鯖イベントに行くと大抵出会うdoraさんを見かけたので声をかけてみました。
うるてまーちに萌え萌えなんだと話をしたら「あ?パトか?紹介してやるよ」
・・・いつもクマークマーと小バカにして申し訳ありませんでした反省します。
そしてはじめましてーと挨拶させていただき、お忙しそうだったのでdoraとパトリシア宅を見学しに行き、お客さんを連れて帰ってきたパトリシアさんとフラーリ様とたくさんお話させていただきました。
「フラーリさまーキャー」と言っていたらみんなの目が冷ややかでした。気にしない!
そしてdoraからステキ提案をしてもらったのが先日。
「パトとフラーリが倭国来るって言ったら装備作るか?」
なんて光栄な!ぜひわたくしめにお任せください!
「まぁ本決まりじゃないけどそんな時がきたらな」ぐらいだったはずが
なぜか無名市に来てもらえることに!
えーと、無名市・・・思い出すといつも終了時刻になっている無名市・・・
最近行ってなかったなぁ・・・
去年の夏は行った気がする。秋は・・・
そしてうおみんに誘ってくれたアニキの結婚式とぶつかっている!
これは非常識だけど2アカ起動でどっちもおいしく堪能しよう!
(しかしその後、ニュジェルムにたどり着く前に屍になってしまい幽霊のまま今もムゲンにたたずんでいる。
結婚式参加キャラが新規作成キャラだったのが敗因か。
あにきー、遅ればせながら動画にオメデトしましたーキレイなお嫁さんでした♪)
さて。前置き長すぎました。
無名市当日。
BルニHルニフル稼働!足りないところは練成で穴埋めして装備完成!
こんな時あぁ戦闘して資材いっぱい取っておけばなぁと思ってしまいます。
でも買ってまでして最強装備差し上げて遠慮がちになられても申し訳なくなってしまうし
ということでよくも悪くもない微妙装備を作成!使ったお金ゼロ!
フラーリ様のおパンツはみゆが昔着ていたお古です。
あ、もちろん洗濯(耐久戻し)してありますからね!
そしてヘイブンにてうまれたままのお姿の(もちろん服着てます)パト&フラーリコンビに遭遇し
ようこそ倭国セットをプレゼントして
ヘイブンの桜を見学してから無名市へ。
桜まで走っていたらパトリシアさんに「みゆちゃんお尻丸見え!」とほめられました。
しまった敵はSAクラだった!
(膝鎧はその名の通りなのでハーフエプロンを縦に割ったような形なのです
SAクラだとハダカエプロン状態になるそうですw)
みゆをちゃん付けで呼ぶパトリシアさんにまた萌え死にながら
いざブリ東公園へ!
さくらまーけっとでも座らせてもらったもふもふアフロ白クマーや
ザワザワ桜の木なんかがあったりしました。
いつもの倭国2強テイラーのひとり、ポーリオさんはジンギスカン屋を開いていました。
ああぁクマスキさんのお洋服いつも買っていたのに買い忘れている・・・><
死に死にイベントのお誘い行商もきていて、血気盛んな若者たちが流れていって
ちょっと静かな無名市でした。
300gpで主に勝ったらネオンRBかてんぷら粉!のサイコロくじはGJだー
何度も並びたい気持ちを抑えるのが大変でしたw
ジンギスカン屋でSドラと羊の焼肉をつまみつつ酒をチビチビ。
doraに「倭国の酒泉はどこにあるんだ?」と聞かれ探したら倭国はFにあるんですね・・・
ビクビクしながらルーンを焼いて酒も汲んでお届けしました。
途中焼肉店主をサイコロくじに追いやり、スナックみゆ営業♪
あーらフーさんお久しぶりねーとフラーリ様に色恋営業をかましたりしていました。
無名市終了後、バシネット博物館あるよね?と物知りパトリシアさん。
禅都に飛び、「禅都に来たらTwins見なきゃ!」とTwins経由でバシネットミュージアムを見学し
みゆの店でまったりお話。
パトリシアさんはブログのまんまのかわいらしいお方でした。
以上、写真を撮ったはずなのに撮れていなくてガッカリのみゆがお届けいたしました。凹む。
スポンサーサイト
■【人狼】名無し村キャラバンin倭国 ありがとうございました
3/21(日) 22時より倭国Tミノックジプシーキャンプにて
名無し村キャラバンin倭国 が開催されました。
れ、レポ遅いとか言わない!

テーブルの隣が瑞穂Miyuです。
前の週に瑞穂人狼で司会練習をさせてもらい、注意点など教えてもらって
いざ倭国へ!
メインシャードなのに緊張です。
22時から開催なので、21時から準備を・・・と思っていたら
名無し村メンバーがたくさんお手伝いに来てくれました!
おかげで言いだしっぺMiyu、特にすることもなく
これおねがいー、あれおねがいーと助けていただきました。
持つべきものは狼友です!ありがとうございました。
そしてそして22時が近づいてきます・・・

おおぅ!たくさんいる!
ドキドキしながら挨拶をさせていただきました。
初心者チームの参加を募ったら9名もの方に手をあげていただいたので
ベテランで遊びたい人は東にある第2会場で通常プレイを楽しんでいただき
こちら第1会場では初心者9名と
それだけでは人狼の醍醐味、昼の会議を楽しめないので
説明もできるベテラン2名に入ってもらって
「初心者向け時間たっぷりのんびりゲーム」をやりました!

赤いマントをつけているのが名無し村からの刺客です。
華麗なロジックで推理を披露するblack soup!
メモは頭の中だぜ!知的バシネッターDosakoi-F!
名無し村では怖い存在の二人ですが、
今日は司会なのでいぢめられることもありません。ホッ。
役の説明をしているのはpumpkinさん。Miyuは説明文に隠れています。
本当なら自分が説明するところなのですが
準備したはずの説明文を見つけることができませんでした・・・
「やりましょうか?」という助け舟がなかったら
ここでパニクってログアウトするところでした><

参加者のみなさんに配役をして、ゲーム開始です!
初心者さんたちのノリがとてもすばらしくて
会議でシーンとすることもなく、各自思ったことを発表しあえていたような気がします。
私が人狼デビューのときは考えるだけで精一杯で会議なんて参加できなかったのに!
そして初心者ゲームの結果は・・・
初日に村人を食べた人狼Aが翌日リンチ投票でリンチされてしまい。
2日目、潜伏していた人狼Bが残念なことに味方と同室。
食べないと餓死してしまうので、味方を食べて減らしてしまいます。
会議では怪しまれましたがリンチ回避。
3日目、人狼Bはおいしく村人を食べられたのですが
死亡事件がそれ1件だったため、
村人たちからリンチ投票で大人気になってしまい、無念のリンチ。
人狼がいなくなりましたので村側の勝利となりました!

第2会場は第2ゲーム中でしたのでとりあえず第1会場で閉会の挨拶。
集まってくださった倭国の皆さんありがとうございました^^

そして第2会場も終わったので第1会場に戻ってもらいまた簡単に挨拶。
いろんな鯖から盛り上げに来てくださった人狼メンたち、ありがとうございました^^
なんとこのあと、またゲームが始まったのです・・・
深夜4時にお先にーと失礼しましたが、何時まで集まっていたのだろうか・・・おそろしい。
この初心者向けゲームのログはこちら。
瑞穂名無し村 人狼Onlineでは、遊んだゲームのログが見られるようになっています。
普段は金曜日の22:45くらいに瑞穂Tミノックにて集まり次第人狼ゲームをしています。
人狼に興味を持たれたかたは、是非遊びにいらしてください。
いつでも初心者大歓迎です♪

キャラバンが終わって最初の金曜の名無し村。
初心者ゲームの参加者が遊びにきてくださって
大量のベテランにもまれていましたw
和鯖のミノックにはGMによる人狼用装飾がされています。
現在倭国は装飾されていても使われないままでとてもさびしいです。
倭国で人狼をやってみたいなーと思った方、
お友達やギルドで8人集まるようでしたら声をかけていただければ
司会やりますのでお知らせください^^
名無し村キャラバンin倭国 が開催されました。
れ、レポ遅いとか言わない!

テーブルの隣が瑞穂Miyuです。
前の週に瑞穂人狼で司会練習をさせてもらい、注意点など教えてもらって
いざ倭国へ!
メインシャードなのに緊張です。
22時から開催なので、21時から準備を・・・と思っていたら
名無し村メンバーがたくさんお手伝いに来てくれました!
おかげで言いだしっぺMiyu、特にすることもなく
これおねがいー、あれおねがいーと助けていただきました。
持つべきものは狼友です!ありがとうございました。
そしてそして22時が近づいてきます・・・

おおぅ!たくさんいる!
ドキドキしながら挨拶をさせていただきました。
初心者チームの参加を募ったら9名もの方に手をあげていただいたので
ベテランで遊びたい人は東にある第2会場で通常プレイを楽しんでいただき
こちら第1会場では初心者9名と
それだけでは人狼の醍醐味、昼の会議を楽しめないので
説明もできるベテラン2名に入ってもらって
「初心者向け時間たっぷりのんびりゲーム」をやりました!

赤いマントをつけているのが名無し村からの刺客です。
華麗なロジックで推理を披露するblack soup!
メモは頭の中だぜ!知的バシネッターDosakoi-F!
名無し村では怖い存在の二人ですが、
今日は司会なのでいぢめられることもありません。ホッ。
役の説明をしているのはpumpkinさん。Miyuは説明文に隠れています。
本当なら自分が説明するところなのですが
準備したはずの説明文を見つけることができませんでした・・・
「やりましょうか?」という助け舟がなかったら
ここでパニクってログアウトするところでした><

参加者のみなさんに配役をして、ゲーム開始です!
初心者さんたちのノリがとてもすばらしくて
会議でシーンとすることもなく、各自思ったことを発表しあえていたような気がします。
私が人狼デビューのときは考えるだけで精一杯で会議なんて参加できなかったのに!
そして初心者ゲームの結果は・・・
初日に村人を食べた人狼Aが翌日リンチ投票でリンチされてしまい。
2日目、潜伏していた人狼Bが残念なことに味方と同室。
食べないと餓死してしまうので、味方を食べて減らしてしまいます。
会議では怪しまれましたがリンチ回避。
3日目、人狼Bはおいしく村人を食べられたのですが
死亡事件がそれ1件だったため、
村人たちからリンチ投票で大人気になってしまい、無念のリンチ。
人狼がいなくなりましたので村側の勝利となりました!

第2会場は第2ゲーム中でしたのでとりあえず第1会場で閉会の挨拶。
集まってくださった倭国の皆さんありがとうございました^^

そして第2会場も終わったので第1会場に戻ってもらいまた簡単に挨拶。
いろんな鯖から盛り上げに来てくださった人狼メンたち、ありがとうございました^^
なんとこのあと、またゲームが始まったのです・・・
深夜4時にお先にーと失礼しましたが、何時まで集まっていたのだろうか・・・おそろしい。
この初心者向けゲームのログはこちら。
瑞穂名無し村 人狼Onlineでは、遊んだゲームのログが見られるようになっています。
普段は金曜日の22:45くらいに瑞穂Tミノックにて集まり次第人狼ゲームをしています。
人狼に興味を持たれたかたは、是非遊びにいらしてください。
いつでも初心者大歓迎です♪

キャラバンが終わって最初の金曜の名無し村。
初心者ゲームの参加者が遊びにきてくださって
大量のベテランにもまれていましたw
和鯖のミノックにはGMによる人狼用装飾がされています。
現在倭国は装飾されていても使われないままでとてもさびしいです。
倭国で人狼をやってみたいなーと思った方、
お友達やギルドで8人集まるようでしたら声をかけていただければ
司会やりますのでお知らせください^^
■本日22時~ 倭国で人狼がありますよ!

「UOで人狼」というゲーム、ご存知でしょうか?
「汝は人狼なりや?(LUPUS IN TABULA)」というカードゲームを「UOでも遊びたい!」と2004年にROBIN氏が考案、その後プレイヤーの間でルールなど遊びやすくしながら改良されていった推理と知力を尽くすゲームです。
倭国でもその昔、毎日開催されていたこともあるそうで
今でもミノックのジプシーキャンプにはその名残があります。
現在、UOで人狼が精力的に行われているのは大和・出雲と
私が参加している瑞穂。
このゲームはスキルや装備を必要としないので
生まれたてのキャラでも遊べますし
ルール本片手に、まったくの初めてでも遊べてしまうゲームでもあります。
今夜は瑞穂の「人狼名無し村」のメンバーが倭国の会場に遊びにきます!
そして本日の第1ゲームは「初心者向けゲーム」ということで
まったくの初めての方をメインに飛び入りで参加していただき
人狼ってこんなものだよーというのを知って
楽しく遊んでいただく企画となっています。
司会者は「次回キャラバンは倭国でやろう!」と言いだしっぺのわたくしMiyu。
実はわたくし、司会はつい最近チャレンジしたばかりのほぼ新人!
そんな初心者司会と一緒にいつもより時間をかけたゲームで楽しみませんか?
もちろん「人狼知ってるよ!」という方も大歓迎!
人数が集まれば第2会場の準備もありますのでぜひ遊びに来てください^^
★【第3回 名無し村キャラバン in 倭国】★
~倭国に人狼がやって来た!~
■開催日時
2010/3/21(日)
●22:00集合
・ルール説明、質問タイム、参加者受付
●22:45~開始予定
今回は「初心者向けゲーム」の開催も予定しています。
初めて人狼をプレイする方を対象とした、説明サポートつきのゲームです!
気軽にUOで人狼を体験してみてくださいね。
■場所
Wakokuシャード Tミノックジプシーテント

トランメル・ミノック銀行から左下方面すぐ
ミノックゲートからは左上に直進
■参加に必要なこと
UO2Dクライアントの使用を推奨します。
持ち物やキャラのスキルは必要ありません。
※このゲームのログは、人狼Onlineやその他のサイトに公開される可能性があります。
※人狼Onlineやその他のサイトにUPされるゲームのログは適宜編集される可能性があります。
【人狼Online (名無し村まとめサイト)】
現在の人狼は、遊ぶ団体によって少しルールが変わっているようです
今回は名無し村ルールですので、経験者は一度人狼Onlineに目を通すと
楽しく遊べると思います。
それでは本日22時
ミノックで

ちなみにこの灰色の席はゲーム中お亡くなりになったプレイヤーが座る席。
縁起が悪い席ですのでご注意!
■ブリ☆ウオ!
UO公式、ブリタニア☆ウォッチにスカベンジャーハントの写真が掲載されました

モンジさん、せっかくのUOなんだから英語フォントはUOっぽいのにしましょうよー
この写真は2/27に撮りました。
真央ちゃんがメダルを取ったのは2/25。
相方の意図が読めませんw
発言後の会話

はい、来年もお会いしたいです・・・
運だけで走り回る二人ですがどうぞよろしく。

モンジさん、せっかくのUOなんだから英語フォントはUOっぽいのにしましょうよー
この写真は2/27に撮りました。
真央ちゃんがメダルを取ったのは2/25。
相方の意図が読めませんw
発言後の会話

はい、来年もお会いしたいです・・・
運だけで走り回る二人ですがどうぞよろしく。
■ルナ店準備。

とうとう念願のルナ支店を買うことができました!
あまりにも嬉しくって
補充もそこそこにずっとこの状態でルナの人々を眺めています。
かなりキモチワルイです。
ラッキーなことに最大セキュアに拡張できたので、ここを本店にするか悩んだのですが
やっぱりみゆは銀座(ルナ)より浅草(禅都)が好きみたいです。
売り物も色が違うし、POTを置いたらUOで過労死してしまいそうなので
みゆぅストアは禅都で続行!
ここでは数人のベンダだけ出張させて営業しようと思います。
ルナ店を持たせたいアカウントが今譲渡規制中なので
(うおくしょんでT土台とF砦を売っています。よかったらぜひ!)
規制が解けたらOPENできるように準備したいと思います。
どうしてもピンクの壁と床(SA素材)を使いたいのです!w
それまではカスタマを楽しみながらこうやって
ルナの様子を眺めてしみじみします。
というか買うにあたって相方に支払いを助けてもらったにもかかわらず
お財布がスッカラカンなので立ってるしかないのでした。
■7年ぶりのトレハン
お店に雛人形を飾ろうとウロウロしていたらお客様です。
洋服を作ってほしいとの事。
お安い御用です!というかそんな注文大好きです!
店先でまったりお話していると

7年前のみゆぅストアをご存知のお客様でした!

この名前で続けていて良かったと思える瞬間です。
お洋服をお渡しして、他に困ったことなどありませんか?と聞いたら
パラゴン箱開けの依頼となりまして。
鍵開けしたそばからさわってゆくこのお客様。
さすが復帰者!ノリが違う!
入っている地図の話になり、そこに「地図スキルあるよー」と
通りかかったお客様と3人でトレハンに行くことに。
「お時間あるならやりましょうか?」と最初に声をかけたのは
他でもないこのみゆです。

みゆの毎日を知っている人ならさぞビックリすることでしょう。
MLボスも誘われて数回しか行ったことありません。
(しかも使えないメイジMiyuで参加して何もせず終了)
どんな屈強な戦士が「参加するだけでいいからおいでー」と言っても
行きません!とキッパリ断っていたこのみゆが!
トレハンです。ワー
レベル3にしましょう。怖いから。

箱に背中向けているのが戦士のみゆです。
全タゲとって華麗に戦死!とか思っていたのですが
これがあっという間に終わってしまった。
(相方にそりゃそーだと笑われました)
これでは盛り上がりに欠けます。
続いてレベル5!毒エレ血エレ!←調べた
もちろん慌てていたので写真はありませんが
復帰者さんの扇動のおかげもあって死ななかった!
白豚って強いんですね…ビックリしました。
今までデモンまでしかさわらなかったのをちょっと悔やみます。
もうちょっと冒険しようと思いました。

これは続いてレベル6か!という流れだったのですが
みゆが一旦落ちないといけなかったので
お宝分けっこしてお開きとなりました。
「久しぶりにUOしたって感じですー」というみゆに
おふたりとも同意してくださいました。
復帰者さんをトレハンに連れて行くって
いいプチ祭りになってなかなか良いのではないか。
とうとう地図スキルに手を出しそうな店主がここに。

2回もお亡くなりになった地図スキル持ちのお客様が置いていってしまわれたのか?
保険代もバカにならないだろうに…
預かっておきますからいつでも声をかけてくださいね!
ところでこの日記の写真、お二人に了解を取っていなかったのでモザイク入れてみましたが
とっても面倒なので、顔出しNGの方は先に言ってくださいね!
名前は基本だしませんので。

今日中に飾れた。
そして明日しまわねば。
洋服を作ってほしいとの事。
お安い御用です!というかそんな注文大好きです!
店先でまったりお話していると

7年前のみゆぅストアをご存知のお客様でした!

この名前で続けていて良かったと思える瞬間です。
お洋服をお渡しして、他に困ったことなどありませんか?と聞いたら
パラゴン箱開けの依頼となりまして。
鍵開けしたそばからさわってゆくこのお客様。
さすが復帰者!ノリが違う!
入っている地図の話になり、そこに「地図スキルあるよー」と
通りかかったお客様と3人でトレハンに行くことに。
「お時間あるならやりましょうか?」と最初に声をかけたのは
他でもないこのみゆです。

みゆの毎日を知っている人ならさぞビックリすることでしょう。
MLボスも誘われて数回しか行ったことありません。
(しかも使えないメイジMiyuで参加して何もせず終了)
どんな屈強な戦士が「参加するだけでいいからおいでー」と言っても
行きません!とキッパリ断っていたこのみゆが!
トレハンです。ワー
レベル3にしましょう。怖いから。

箱に背中向けているのが戦士のみゆです。
全タゲとって華麗に戦死!とか思っていたのですが
これがあっという間に終わってしまった。
(相方にそりゃそーだと笑われました)
これでは盛り上がりに欠けます。
続いてレベル5!毒エレ血エレ!←調べた
もちろん慌てていたので写真はありませんが
復帰者さんの扇動のおかげもあって死ななかった!
白豚って強いんですね…ビックリしました。
今までデモンまでしかさわらなかったのをちょっと悔やみます。
もうちょっと冒険しようと思いました。

これは続いてレベル6か!という流れだったのですが
みゆが一旦落ちないといけなかったので
お宝分けっこしてお開きとなりました。
「久しぶりにUOしたって感じですー」というみゆに
おふたりとも同意してくださいました。
復帰者さんをトレハンに連れて行くって
いいプチ祭りになってなかなか良いのではないか。
とうとう地図スキルに手を出しそうな店主がここに。

2回もお亡くなりになった地図スキル持ちのお客様が置いていってしまわれたのか?
保険代もバカにならないだろうに…
預かっておきますからいつでも声をかけてくださいね!
ところでこの日記の写真、お二人に了解を取っていなかったのでモザイク入れてみましたが
とっても面倒なので、顔出しNGの方は先に言ってくださいね!
名前は基本だしませんので。

今日中に飾れた。
そして明日しまわねば。
■転送に便乗。
お店でハイド補充中によくお見かけするあやこんぐさん。
ブログはよく見ていましたがお声をかけたことはありませんでした。
そのあやこさんが大和便を出すということで
コッソリそしてずうずうしく便乗のお願いをしてみたのですが
笑顔(に見えた)で受けてくださいました。
ムーングロウで待ち合わせ。
ブログでよく知っている人とはじめてお話するときはいつもドキドキです。
しかしすぐいつも通りに悪態ついてしまうのはもうクセです。直しません。
スクショのソフト起動し忘れた…
荷馬1頭も運んでもらうのでお礼!と思ったんですが
ダメですダメですと受け取らない素敵お嬢さんだったので
その後お金じゃ受け取らないからと気持ちのお品をプレゼントしたんですが
お返し?にエッセンスを一杯もらってしまったので
全然お礼になりませんでした。
よし!
地図だったらいっぱいあるのであやこさんの代わりに
あやこさんのお友達のてつこさんの家に入れてこよう!と思いました。
ガサゴソ。

倉庫の地図コーナーです。

Lv6はまだひと箱になりませんが他は2箱目に突入。
Lv3は2箱パンパンなのでもう集めないことにしています。
どれを持っていこう。
と言いながらもチキンなのでみゆごときがそこまでしてはいけないと
ブレーキをかけるのです。
あぁでもあやこさんにお礼を!

oh!
これならどっちにも喜んでもらえる!

ポストがないのでセキュアに樽テロ。
といっても70個くらいです。ちょっぴりでごめんね。
素敵あやこんぐさんだったので10日ぐらいはあやこさんの下僕という気持ちで生きていこうと思いました。
…10日だけです。
ブログはよく見ていましたがお声をかけたことはありませんでした。
そのあやこさんが大和便を出すということで
コッソリそしてずうずうしく便乗のお願いをしてみたのですが
笑顔(に見えた)で受けてくださいました。
ムーングロウで待ち合わせ。
ブログでよく知っている人とはじめてお話するときはいつもドキドキです。
しかしすぐいつも通りに悪態ついてしまうのはもうクセです。直しません。
スクショのソフト起動し忘れた…
荷馬1頭も運んでもらうのでお礼!と思ったんですが
ダメですダメですと受け取らない素敵お嬢さんだったので
その後お金じゃ受け取らないからと気持ちのお品をプレゼントしたんですが
お返し?にエッセンスを一杯もらってしまったので
全然お礼になりませんでした。
よし!
地図だったらいっぱいあるのであやこさんの代わりに
あやこさんのお友達のてつこさんの家に入れてこよう!と思いました。
ガサゴソ。

倉庫の地図コーナーです。

Lv6はまだひと箱になりませんが他は2箱目に突入。
Lv3は2箱パンパンなのでもう集めないことにしています。
どれを持っていこう。
と言いながらもチキンなのでみゆごときがそこまでしてはいけないと
ブレーキをかけるのです。
あぁでもあやこさんにお礼を!

oh!
これならどっちにも喜んでもらえる!

ポストがないのでセキュアに樽テロ。
といっても70個くらいです。ちょっぴりでごめんね。
素敵あやこんぐさんだったので10日ぐらいはあやこさんの下僕という気持ちで生きていこうと思いました。
…10日だけです。