■2010年02月
■POT樽返却いつもありがとうございます
使用済POT樽の返却をお客様にご協力いただいているお店はたくさんあるかと思います。
当店でもステップのフリーセキュアでお願いをしています。
そしてお客様の好意の空樽を持ち帰ってしまう方もいて
そんな人との戦いのお店もたくさんあると思います。
フリーセキュアに置いてあるノートでお客様とやりとりしていたら
そのノートの文章も消されていたり。
お客様もイヤな気持ちになっていたそうです。
「ポストなら見えにくいけど玄関に設置してあるんですよー」とノートに書いたら
ポストに返却してくださる方が増えました!
話しかけられない限りこちらからは声をかけないようにしているので
(もちろんいつでもお話大歓迎ですよ!)
チラッとお見かけするだけのお客様のほうが多いのですが
ノートまで目を通してくださる方もいるんですねー。
ありがたいことです。
これからも感謝しながら補充させていただきますっ。
空樽は刻印されていないものもたくさんいただくので
すぐに刻印して、さも自分が作ったかのようにしていますがw
他店の刻印がされているものはちゃんとそのお店にお届けしているので
安心(?)して返却しにきてください^^
そしてふと悩む。

ベンダー徘徊が趣味の店長でもこの名前は初めてです。
どこかで新規にOPENしたのかな・・・
検索してみたら
北斗の禅都にあるお店でした!(現在は閉店)
樽が鯖を越えてみゆぅストアに!
なんか不思議な感じです。
か、返しに行けないし、そもそもお店はもうやってないから
刻印重ねてもいいですよね・・・?
当店でもステップのフリーセキュアでお願いをしています。
そしてお客様の好意の空樽を持ち帰ってしまう方もいて
そんな人との戦いのお店もたくさんあると思います。
フリーセキュアに置いてあるノートでお客様とやりとりしていたら
そのノートの文章も消されていたり。
お客様もイヤな気持ちになっていたそうです。
「ポストなら見えにくいけど玄関に設置してあるんですよー」とノートに書いたら
ポストに返却してくださる方が増えました!
話しかけられない限りこちらからは声をかけないようにしているので
(もちろんいつでもお話大歓迎ですよ!)
チラッとお見かけするだけのお客様のほうが多いのですが
ノートまで目を通してくださる方もいるんですねー。
ありがたいことです。
これからも感謝しながら補充させていただきますっ。
空樽は刻印されていないものもたくさんいただくので
すぐに刻印して、さも自分が作ったかのようにしていますがw
他店の刻印がされているものはちゃんとそのお店にお届けしているので
安心(?)して返却しにきてください^^
そしてふと悩む。

ベンダー徘徊が趣味の店長でもこの名前は初めてです。
どこかで新規にOPENしたのかな・・・
検索してみたら
北斗の禅都にあるお店でした!(現在は閉店)
樽が鯖を越えてみゆぅストアに!
なんか不思議な感じです。
か、返しに行けないし、そもそもお店はもうやってないから
刻印重ねてもいいですよね・・・?
スポンサーサイト