fc2ブログ
■2009年06月

■【宣伝】ルナの土地販売中。

ただいまうおくしょんで販売している土地です。
門出たらすぐですよ。

ルナ東門を出て2件目のL字もどき。
外観はL字なのですが数歩入るとそうでなかったり。ちょっとおもしろい家です。

つくったヒト↓ というか売主↓
じゅりあとじゅりあ(いっこは中身みゆ)。
静かなところに住みたいらしく、森の中に引っ越したので代理でみゆが販売します。
買い取ってみゆぅストアルナ本店(禅都は支店?)か!と思いましたが
近くにベンダーが多すぎて正直みゆのPCじゃすでにカクカクなので
まだまだ禅都に居座るぜよ!
希望をハッキリと。
いつも資材をいっぱい持ってきてくれるリアル友。
なんとか恩返しできたらいいなぁ。

ちゃんと販売するアカウントはみゆが預かるので
(追記:もう新しい家に住みたい住みたいと言うので
アカじゃなく家を預かりました。)
安心して入札してくださいね。
スポンサーサイト



■【桜】げこげこレース

第13回げこげこレース「We Love Pinky!杯」

こ、これは!おもしろそう!
ということで桜にキャラ作成。
ヘイブン前のゴミ拾いと禅都とルナの店を回っただけで秘薬低減100%になった!良いシャードだ(´・ω・`)

ブリタニアの地理に詳しくないのでひとりリハを行う。
ベスパ銀行前にたまたまいたワンコを調教して出発。

ひとりリハ。
スタートもゴールも綺麗に飾りつけされていてすてき。
わんこありがとう。
コブトスを抜けたら海岸沿いに走るとショートカットになっていい感じ。
あとはモンスがいたらげこより先に自分をタゲらせればげこが死ぬことはない。
と思う。
とか一人で妄想しながら9:40.エントリーの時間~

すごい行列!
ぎょ、行列!参加者の多さにビックリ。
なにやら前回のレースが1年数ヶ月前だったらしく、桜のみんなは待ち望んでいたらしい。
これは・・・入賞危うし・・・。

わくわく。
スタート前。わくわく。
みゆのように他サバから参加で軍資金のために頑張るお仲間発見。
負けないぞー!

そしてスタート!

途中の写真は毎度のようにありません。

ゴール!(早っ

・・・ちゃんとリハしたのに、コブトス越えたら海岸線!を忘れていて
大幅にロスしました><
ゴールの時にスタッフさんが「只今5~10位ぐらいです~」と言っていたので
まぁ頑張ったほうだ、と自分をなぐさめる。
ゴール直後。
ゴール直後、表彰台前で待ってる写真。
これを見ると8位以内には入れたっぽい?

そして表彰式。
1位じゃなかったヒトが、なんかげこの所為で・・・みたいなことを言ってて
その時に放送禁止用語を言ってたのでちょっともにょもにょ。
まあ気にしなーい
(これを書いてる時点でもんのすごい気にしているのはバレバレだが)

表彰式ラスト!
最後に司会者さんの音頭で「We Love Pinky!」とみんなで
ぴんくのげこに敬礼しました。

桜シャードのイベントにはスポンサーが付いているらしい。
カッコヨス。
今回は挨拶を辞退していたがいつかお会いしたいものだ。
そして桜のパパになってもらおう。

とっても楽しいイベントでした。

■倭国無名市 6月

今日の無名市ははじめてみゆ店長以外で参加!
お品書きはこちら↓
お品書き。

バッチリ準備して2銀へGo!

いつものようにすんごくテンパって楽しんでいるので市の画像はありません。

家具はまったく売れませんでした!ビックリ!
でもシャードトラベラーの方にテーブルと椅子を注文いただきトンテン。
銘入りをご希望くださったのでちょっと嬉しかったです。

服は!いっぱい売れた!ほんとにいっぱい!
本日の売上。
54着も!ありがとうございます。
ワコツとえいらむさんにモデルをしてもらっていたせいか
人気色はカオスブルーとフレッシュピーチ。7色セットも3~4回作ったような。
服の人気はハカマシタとスカート。
和物は発色が良くないのでちょっと地味な感じになっていました。

バンキシング銘のお洋服、ブリタニアで見られたらいいなぁ。


無名市も終わり、家に帰ると
いつもステキお洋服を販売しているクマスキさんがお友達といらっしゃいまして
トクノ染めタブを堪能していただきました。
そして、ステキなお申し出をいただき!

ショップリンクにルーン追加しました。
ルナ東版
ルナ東門を出てすぐのクマスキさんのお店。
北にあるお店も利用させていただいてます^^

そして
砂浜版
わたしはクマスキさんの店といったらゼッタイこっち!と思っているので
勝手にこちらのお店もリンクしちゃいました。
復帰したてのころ散歩で見つけて、
100円SHOPっておもしろー!と感激した記憶があります。

今後ともよろしくお願いします^^

そいえば市の途中でルナコレでお世話になった方とお会いして
(メインである桜では会ったことないのにヤマトとミズホで会っているのはなぜw)
リッチメンのフリをして「おじさんが買ってあげよう」と近づき
フワモコな羊(でも中身は硬い!4GM!)をプレゼントしました。
なんか気持ちよかったです。
若い女性を連れてるリッチメン風のおぢさんの気持ちを分かった気がします。

でもスカートの中身は覗かせてくれませんでした。残念。
もっと貢いだらもしかしたら・・・

あ、こうやってリアルリッチメンは堕ちていくのね。納得。

■新染め粉色のタブ設置しました

染め染めコーナーに新色追加です。

綺麗だけどなんか嬉しくない。

新トクノ染め粉10色の中から7色が布タブと家具タブにある色だそうで
同じ色を入れた布タブと家具タブをロックダウンしました。


新染め粉は金属・革の装備や本、アドオンに使うようにしましょう!
危うくペールオレンジでマギ帽子を染めるところでした・・・

■うれしい再会。

みゆのトクノ祭り(欲の島とは言わない!)はほんの数時間で
終わりました。あー楽しかった!
染め粉は5色しか取れなかったから市場に出回るのを待とう。

6年越しの再会。

トクノの沸きででたラマボル。かわゆいかわゆい。

ひと沸き終わったところで、声をかけられました。
「みゆさんって昔ユーの三叉路のログでお店されてませんでしたか?」
ハイ、間違いなくそのみゆです。
わぁぁぁぁぁ><

6年越しの再会その2。

その方はみゆが引退するちょっと前にUOをはじめられて、
その後すぐ元祖みゆぅストアが店じまいしてしまったらしく
とっても残念だったと話してくれました。
一本刺蝋燭が欲しかったけど高くて買えなかったって!
うわーーーん
声かけてくれればさしあげたのにー(実際最後配ってたし)

そして「まだ革タブ集めてますか?」とPDに書いてる募集を見て聞いてきたので
「あと4つなんですよー」と言ったら
「ちょっと待って」と10秒ほど無言になり、ポトンと渡される革タブ。
「いつも持ち歩いてるんですかッ」と言ったら
「いえ・・・リログして受け取りました^^」

なんてヒトなんだー
それ売ったらどんだけgpがもらえると思ってんだー
それを革タブなんかに・・・それもみゆにくれるために・・・

リアルにちょっと顔熱くなっちゃった。テヘ。


UOはじめたばかりの頃にお世話になったことって
結構覚えているものですね。
みゆも相方に格安で家を売ってくれた方や
そこに同居してた相方のヤング仲間や
ブリ北鍛冶屋にいたステキ鍛冶GMの方や
あの時代すでにまったり暮らしていたステキ地味服のご夫婦など
まだ名前がすぐ出てきます。
(ヤング仲間ひとりには奇跡的に再会しました♪)
今新規にUOはじめるヒトは少ないと思いますが
そんなプレイヤーの記憶に残る店になりたい!と思いました。

あぁUO戻ってきてよかった ^^
お店も案内したし、今日の彼にはまたお会いできることでしょう。
今度はいっぱい昔話するぞー!

■染め粉の新色にワクテカ。(追記:新色デター)

4時に目覚めたのでUO、と思ったけど
特になにもすることがなく。

うおみんやらブログやら公式やらを覗いていたら
なにやらPub58.8というハンパものがあたったそうで!
新しいトクノ染め粉ぉ~~わーい

メンテ前にTMAFを10個奉納して
メンテをワクテカで迎え
すぐ交換所に飛ぶ!

ステキ地味色がないっ!

新しいのどころか古いのももらえなくなってる・・・
こんなことならディープローズに変えておけばよかった・・・

・・・と思ったら染め粉トークンはまだディープローズも選べるようになっていました。
ホッ。

新色ペールオレンジがなんかおいしそうで楽しみです。
と思って調べたらうすだいだい、ということで旧肌色でした。残念。

追記。
ドッと疲れが・・・。
頑張って初トクノ沸きに参加してきました。
一戦目はステハイで見学のみ。二戦目から参加!
へたくそなので1回の沸きで一個しかMAFが取れません。涙。
染め粉は左からシルバー・ノーブルゴールド・カオスブルー・ペールオレンジ。

満足。もうおなかいっぱいです。

■POTベンダーくん売上達成!

今の土地で店をはじめて半年ちょっと。
とうとうPOTベンダーのPotionクンが大台を突破いたしました!
さすが店ヒッキー。

もちろんベンダ売上だけで言ったら高額品を扱う完成バルクベンダが
店では一番の稼ぎ頭ですが、このベンダは日給が安いのをいいことに
こまめに所持金を引き落としているので・・・
つまり愛着がないわけですね><

販売品ほぼ10Kgp以下のみゆぅストアで10Mgpを稼ぐのはとっても大変。
よく売れる赤ポの4Kで計算したら・・・
2500樽売ったことに!(もちろん瓶売りもあるので正確じゃないけど)

あ、今別の計算をしてしまった・・・
赤ポ樽作るのに秘薬BMを500個使うから
Fで買ったら材料費1500gp。Tで買ったら2500gp。
樽作るのに最低でも値上がり中の瓶10本200gp(他にインゴット7、板23枚が必要です)
・・・売値4000gpで利益半分!材料全部Tで揃えたら利益1000gp・・・orz

いやいやいや、ねがてぃぶになってはいけない!
このチマチマ加減が楽しくてUOやってたんだった。
ギルド未加入、戦闘しないみゆ店長にお知り合いができるのは
店の継続があってこそ!

えー、コホン。
いつも買物してくださって本当にありがとうございます。
最近1日2回補充を怠っていますが、最低1回はベンダチェックしますので
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

さぁ次の目標はPOTベンダー100M達成!
この調子でいけば5年後・・・エエエェェ(゜Д゜;)ェェエエエ

■革タブあとちょっと!

ルナに置かせてもらってるベンダの大家さんからメッセージ

件名:おいこら嫁

オマエのベンダの後ろに革タブ4こいれといたお
さっさと持っていきやがれ


なにこのツンを感じさせない爽やかなツンデレ!

急いでお店に行ってタブを奪ってまいりましたが
いっこなにかが違う!
わ、わざと?

これはきっとみゆが正直に話すかどうか試されてるんだきっと!
みゆが落としたのは使い古しの鉄の斧です!
そして正直に言ったらくれるんだきっと!わーいわーい

みゆのステキサンタさん、半年も早いクリスマスプレゼント
ありがとうございました♪
また1年いい子にしてます☆

というのはおいといて、フレセキュアだから置いておけないので
今度お会いできる時まで預かっておくおー。使うけど。

そしてブルーまでフリー革タブ設置完了。
あと9個ぉぉぉぉぉぉーーーっ!

■久しぶりのガーデニング

最近気づいた・・・
これ店のブログなのに「○○ベンダー補充しました♪」とか書いたことない・・・
ま、基本毎日補充してるから特に書かなくてもいいんだけど・・・

カンペキな補充♪
久しぶりに気持ちよく並べられたので記念写真。
ディードを並べるのは苦手。これも5枚ほどずれている。でもきにしなーい(´・ω・`)


久しぶりにガーデニングを。
といっても流行(?)のカラー新植物とかじゃなく
純粋に資源の補充。

いつもどおり木のボウルを20個買ってムキーと思いながら捨てたり。

ゲートの土はかたそうだけど。
土はムーンゲートのが好き。畑の土のほうがよく育ちそうだけど。

この数で精一杯。
これ以上増やすとやる気がでてこないのでギリギリ頑張れる精一杯の数で。
これでも十分ぶるーになれます。人間向き不向きってあるよね!



そして家に帰って思い出す。
いつもこうだ。
アッーーーーーーー

■大和撤退? / 革タブあつめ

大和でかい家撤退記念。
ルナコレの募集がはじまる少し前に(相方が)手に入れた大和禅都はうす。
スキルあげたりするのに便利だったのですが
こんな規模の家は必要ないんじゃね?ということで
森の奥に引越し、家を売却しました。
復帰したての方に即決でお買い上げいただき、
カスタマイズをそのままで!とおっしゃってもらいお取引。
屋根を葺くのが面倒だったらしいのですがw
でも自分でカスタマした家に他の人が住むってなんかくすぐったいです。
早くカスタマに慣れて使いやすいおうちを建てられたらいいですよ~
ちょっと寂しいけどね!

タイトルに大和撤退?と書きましたが
ルナコレでもらった記念品などを倭国に持って帰って
またつつましく大和でも生きていきます!
とうぶん大和でチョコバナナと革タブ探しの旅に出そうですw

今回の取引も先渡しをしていただいたのですが
高額品やシャード間などの取引で先渡しの不安(される方も)がいつもあるので
もちろん普段も真面目に生きていますが!
特にうおくしょんなどの取引サイトではちゃんとしていたい、と思うのですが

最近ちょっとボケが進行しているらしく
金額間違いや取引の確認ミスや売り買いの勘違いなど
これでもか!というくらい続いてちょっと凹みました。
お相手がどっちもお知り合いだったことが幸いしてお許しいただけましたが
もっと気を引き締めて!取引しようと思います。

さぁ気持ちを切り替えて!(凹んでたのはみゆだけだが)


無名市でいつもステキなお弁当を販売しているヒツジさんが
革タブを譲ってくださるとの事!
日記やブログなどでよくお見かけしていますし
お弁当もいくつか購入してるのですがちゃんとお話したことがありません。
どきどき。

ってホントに譲ろうとしていたのが発覚!
いやいやいやいや、ぜひ買取でお願いします!
なんて優しいヒトなんだー
あ、ヒツジか。

ほぼはじめましてだから丁寧な応対を!
ひつじさんちでおしゃべり。
ダメだ・・・もう失礼なこと言ってるー
(ブログに載せよう!と思って行ったのに写真これだけしかなかった><)

ヒツジさんからのと、前に取引した方のベンダに置いてもらったのとで
やっとRedsまで集まりました。
タブの設置ってひとつひとつアクセス制限を変えないといけないので
すごく面倒なんだけど今回はそれも楽し♪

と思ったらなぜかみゆだけが@ロックダウンって言っても変化なしな病気に。
公式見てGMコールっ!

eSearchの通りに書いてみた。
30分以上ボーッと待つのって苦痛だなぁ、と萎えそうになりながらも待ったけど
んもう一旦キャンセルしちゃえ!と思って念のため@ロックダウンしてみたら
・・・あれ?出来てる・・・

ちっさ!
これに気づきませんでした。
てっきりGMさんがメッセージくれると思ってログばかり見てたよ!
どうせなら分かりやすくもっとピカピカ光らせてください><

こんなチャッチャと直してくれるということは、この不具合はわりとメジャーなんだろうか。
というか引退前の2年間より、復帰後のこの1年のほうが
GMコールいっぱいしてる気がする・・・覚えてるのだけで5回。
だいじょぶだよね?うるちまおんらいん。

■宣伝部長の野望 / 水色ぽーち

店名と同じ名前のキャラ(スキル倉庫係)で銀行の片付けをしようとヘイブンに飛んだら

「ひねりのない名前www」と声が聞こえてきます。
ええがな!宣伝部長の肩書きもあんねんで!

先日店を燃やしたにっくきヒ○イさんもいたりして
まったりしようと思ったら

生垣の正しい使い道。
囲まれたり

ポーションの正しい使い道。
燃やされたり。とどうもみゆ店長と扱いが違うような。

やっぱり宣伝部長止まりはダメなのでしょうか。
いつかは店長の座を狙っているのですが先は長そうです。
というか永遠に無理そうです。


さて、その店長みゆですが
本日お高いお買物を!
水色ポーチ好き。
水色ポーチ!
ベンダーで見かけることは今までなかったので
おもわず購入♪

基本的にみゆの好きなものは
普段そこらへんにあるものの色違いや名前違いなもの。
お店に飾ってあるものに結構使われています。
先日の日本語ローカライズでなぜか変わらなかった
内装ツールや髪型変更券などもお気に入りに追加されました。

こうやってまたセキュアが圧迫されていきます・・・

■樽実家へ帰る / 城玄関にハシゴをかける

毎日補充の時に確認しているPOT樽回収箱に異変が!
どうやって持ってきたんだ・・・
先日ヘイブンで会った落ち着きのない戦士クンから
「銘の入ってないタルや他の店のタルも引き取ってくれるんですか?」と聞かれ
もちろんありがたく使わせてもらいますよーと言ったところ
この溢れんばかりの樽たるタル!
最近UOAがうまくタルを作ってくれなくて、手作業も少し入ってしまいとってもメンドウだったのでこのプレゼントはありがたい。

とセキュアにしまいなおしていたら、半分以上が某POT専門店の銘だったので
おすそわけ。
鞄に入る1回分の樽を実家にお返ししておきました。
アンブラ砂漠のPOTショップの場所は忘れちゃったのでこっちへ。
残りはみゆがいただいた!


バルクをもらうためルナに飛んでいたVanqushingに「みゆさーん」と声をかけられる。
バンクおじさんはおじいちゃん設定なので(話し方も微妙に違うw)
バンクがみゆだと知っててくれて嬉しいのと
みゆって呼ばれちゃうからみゆの話し方が混じってしまってはずかしいのとで
すぐキャラ変更w

話がある!とルナ西の星海の前に連れて行かれた時は
告白を覚悟しました。

ちがった。

城の玄関に梯子をつけたいんだけど、なにやらみゆの砦には梯子がかかっているらしいのでやり方を伝授しろやゴルァ!
というお話でした。

あらそれなら簡単。
ルーンをそこに置いて、梯子ディードWクリでルーンにタゲったらできますよ
がんばって設置してきて~ ダメならまた店に来てね~^^/

と言ってサヨナラしたら、すぐ店に帰ってきましたwwwww

自分でやってあげたいけど、オーナーしか梯子は設置できないし。
ちょっと調べてくる!とググってみたところ。

いつにかのパッチ以降その方法じゃできないらしい。
でも解決法も載ってた。

ゴザを3~5段上げて、そこにタゲでハシゴが設置できる!
(RainyLainの建築特設ビビエスより)
それを伝えて見送ったと思ったらすぐ帰ってきて今度はゴザが設置できないそうで><

ちょっときて~と言われ、お城にお呼ばれ。フェルッカ怖いねんフェルッカ!
この方はなんの迷いもなくみゆをコオーナーにしてくれるので
(去年生垣を城に並べたい!というときもしてくれました)
やってみたところやっぱりデキヌ。
あ!と思ってルーンをポトリと置いてそこにタゲってみたら設置できました!

※ここでみゆはよくルーンを使うのですが、
 ただ持ってるから、という理由なだけで
 通行可能なものであればなんでも代用できます。

カスタマハウスでドアを開けない生活に慣れてしまうと
クラシックハウスの出入りがメンドウになりますよね。
どっかのボスの戦利品に「クラシックハウス用テレポートタイル」が出たらさすがのみゆも戦闘に参加したくなります。
コミクリみたくふたつをリンクさせて使うのー♪
これいいアイディアだと思うなぁ。
どなたか英語堪能な方、EAに提案してきてください。

そのあと城主とまったりおしゃべり。
城にタイルはよく似合う。
リアルでもみゆは4人がけのテーブルに2人で座るときは正面ではなく斜めに座ります。

【追記】「城・砦にハシゴをかける」については
SS付きのページを新しくつくりましたのでこちらをご覧ください

■【瑞穂】Yew森の市その後

もう喪絵とやらが出来上がったって!なんですってー
べるさんとやりとりするも、うおみんはサイズの関係で大変そう、とか
みゆのメッセがliveに対応していなくて送れない!とか

こないだアプグレードしれ!とメッセに言われてしたつもりが
なんか前よりしょぼい画面になってたので
そうかー簡素化アプグレなんだなーメッセえらいなー
と思っていたらなんか違うようです。

メッセとIRC苦手><

結局普通にメール添付で送っていただきました。



喪。
このみゆがっっ!



じゃじゃーん
ムフ。


じゃじゃじゃーんっ
ムフムフ。

だーれーこーれー!

みゆだなうん。

ヨーロッパゴールドだぶれっとだと絵かくのにむずかしいかなーと思って
ダルカッパ色ダブレットのPDも一緒に送ったのに
ゴールドのほうで描いてもろたーーーーー

チチが透けてみえそうです(;´Д`)'`ァ'`ァ

3人当選で次の日の朝にはもう出来上がってたらしく、
それってただ服の色あわせたみんなおんなじ格好の絵なのかなーと
思いながら他のお二方の喪絵を見たら

純白ファンシードレスの子も黄色のキルトの子も
ちゃんとそれぞれの服着ててポーズも顔もまったく違う!
べるさんすみません。みゆは大きな誤解をしておりました。反省します。

3人の中でみゆがいちばんいろっぽかったです(´・ω・`)
べるさんありがとうございました!森の市の良い思い出になりました^^

最後にバストアップで本日の日記をしめます。
ムフフフフ。
さよなら、さよなら、    さよなら(´・ω・`)

■【瑞穂】Yew森の市に行ってきました

二日続けてイベントって忙しい・・・
瑞穂はお金が全然ないのですが、会費5Kでステキ商品が当たるサイコロゲームがあるらしいので

・・・サイコロ・・・

イヤな予感がしますが。
せめて10Kはおこづかい持っていきたい!所持金4Kのmzhみゆは張り切って戦闘にっ!

・・・土エレに囲まれ死亡。しかたなくヘイブンにてペチペチとアンデッドを殴り
銀行前に捨ててある他人の戦利品を拾い売りしてなんとか10K!
みゆ頑張った!

休憩しに倭国に帰ってくると相方の独り言が聞こえる・・・
「ん~なんか飽きちゃったなぁ」
なにに!UOにか!ダメよやめさせないヨ!
「ママ、たんつぼいる?」

・・・今なんと!
たんつぼを飾るのが飽きる人っているのかーっ
あぁここにいたー!ラッキー!
「ももも、もらうー!!ちょちょちょ、まって、今パパんち行くから!」


ポトリ。
とけるぅぅぅぅ!

危ないじゃないか!置き引きにあったらどうすんのよー!
と急いで鞄にしまうみゆ。ムフムフー。
ずっと欲しいって言ってたときはくれなかったのに。
ふたつも持ってるくせに。

早速作ったばかりの染め染めコーナーに。
普通はきったない床に置くものなんだろうけど。
背脂ラーメン食した後。

英語表記の時はなにやら分からない単語だったので飾りになったけど
ローカライズのせいでなんかきちゃないです。
でもうれしー。ムフムフ。

あ!森の市の時間っ!


すげーすげー
かわいいよーかわいいよー

サイコロゲームはお察しの通り一回戦で敗退。
敗者復活ということでチャンスがあるも、また次で負け。
サイコロの呪いは続く・・・

と思いきや!
喪絵と呼ばれる似顔絵行商になんと当選しました!
20人以上いた中の3人にギリギリで入れました(´・ω・`)
キャポー

もう負け犬なんかじゃない!
きっとおっきいチチとケツで・・・で・・・あと想像できないけどw

■ごめんなさいごめんなさい。

倭国無名市にてねがてぃぶUOのてつさんがお絵かき行商するということで並んで参加しまして。
最後まで勝てなかったのはねがてぃぶブログを見たらバレバレなんですが。

じゃあなんで絵かいてもらってんのよー!それも一番に!
とお怒りの勝ち組さま方もいらっしゃるかと思いましてその経緯をば!

市終了後、勝てずにいたwakotuとみゆにてつさんがリベンジチャンスを与えてくれたにもかかわらず負けたみゆ。wakotuはそこで粘り勝ち。

んでwakotuの注文?を聞いている間、
「みゆはぁー、昔のみーのさんの似顔絵のタッチで描いてほしいんですぅー」
と勝手に注文してたら、スルーどころか
「あんなのだったら10分でかけるわ」と神のお言葉が!
「負けたんだから名前は入れない。負け犬って書いとく」

なにこの虚無感。

いや、この絵が10分のわけない!
きっといっぱい試行錯誤してくれて服の色合わせてくれて
「んもう大好きでカワユスなみゆちゃが喜ぶようにがんばるぅ~はぁはぁ;;」
とすごい時間をかけて描いてくれたに違いない!

というか「みゆちゃ♪」とかしゃべるてつこさんに会ってみたい。








勝ち組のみなさんすみませんっ。深く深く頭を下げさせていただきます。

ちなみに、相方に「ママはクビと名のつくものがまったくないなぁ」と言われたことがあるみゆです。
この絵にはそれがしっかりと表現されています。
手首足首首括れ。まったくなっしんぐ。
髪の毛のバサバサ感といい、どう見てもリアルみゆです。
ありがとうございました。

プロフィール

 バンキシング

Author: バンキシング
(中の人:みゆ)
禅都にて消耗品のお店をやっていました
現在絶賛隠居中。
うちのバンク爺さんがブリ首長になったのでなにか書いてみます。

UOの有益な情報はまったくありません。

リンクフリー。

カレンダー

05 | 2009/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -